マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

30分でメチャクチャわかるビジネス数字/石上芳男

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 会社の数字が読めればあなたを見る目も変わる!もう恥ずかしくない、コストの常識!
 世界初!!1分ごとに“リアルタイム”で速読!通勤電車で学べるビジネスの基本!

 ビジネスマンが仕事をこなすにあたって「知らないと恥ずかしい&役立つ」会社の数字
 (ビジネス数字)を30分でレクチャー。本書はリアルタイムで読めることを表す分刻み
 表示の構成を取っており、きっちり「30分」で今まで理解するのが面倒だったビジネス
 数字がパッキリ、クッキリわかります!

読んだ時期:

 2009年3月14日。


レビューとか感想とか:
 30分で分かるかは置いておいて、メチャメチャ分かるかも置いておいて
 比較的サクサク読めて色もついてて図解もしてて読みやすいです。
 基本的なビジネスで関わってくる(かもしれない)数字について解説されているので
 数字が苦手な人が最初の一歩に読むのは良いと思います。
 ただし、内容自体はそんなに濃くないので
 この本で苦手意識を取り除けたら他の本で補った方が良いでしょう。
 これ一冊で事足りるかと言うとそんな事は決してありません。
 オススメしたいのは将来起業したいけど勉強してないよって学生さんや数字が苦手な人達、
 本当に最初の一冊にするべき本なので、その分野に触れた事がある人は
 あまり読む必要は無いと思います。

 最近本屋さんをふらふらしていると、こーゆー「初めての」的な本が
 平積みで陳列されていたりします、某大和駅前の本屋。
 ただその中にマンガが含まれていないのが個人的にちょっと寂しいです。
 マンガと言うと子供が読む本みたいなイメージがある方もいるかもしれませんが
 結構バカに出来ないんですよ、視覚的にイメージ出来るので。
 文章だけの本より図やグラフがあった方がイメージしやすいように
 マンガってのも使いようによって物凄い効果があると思っています。
 自慢じゃないですが、私はマンガにさえなっていれば
 ドストエフスキーの罪と罰だろうが小難しい医学論文であろうが
 一気に読みきる自信があります。
 文字だけだったら最初の3ページで寝る自信もありますけどね。


お気に入り度:
 ★★★





-----
posted by ササキマコト