【】
ヤクザ式ビジネスの「かけひき」で絶対に負けない技術/向谷匡史
本の内容(Amazon.co.jpより引用):「網を張り、情で刺せ!」対人関係に苦労しているビジネスマンに贈る、
法に触れないヤクザの「技術」をシチュエーション別にお教えします!
読んだ時期:
2010年1月19日。
レビューとか感想とか:
普通のビジネス書は私の中で「偽善の本」と位置付けています。
世の為人の為、うんちゃらかんちゃらと書いてはありますが、
結局の所「どーすりゃ儲かるか」に繋がるじゃないですか。
最終的にはお金の話です。そこを誤魔化そうとしている本が多いので。
それに対してこの本は「偽悪の本」と言うのがピッタリだと思います。
ヤクザっつーのはうんちゃらかんちゃらと書いてありますが
結局の所メイン部分は「交渉術」に行き着く中々真面目な内容です。
個人的にはこの本に書かれている交渉の仕方は好きではありません。
実際ヤクザ的な論理も多いので好みじゃない方も多いと思います。
ただ実際世の中にはこの本に書かれているような論理で迫ってくる方や
「勝てば官軍」的な考えの方もいらっしゃいます。
自分が使う為と言うよりは、いざとなった時に対処出来るように
知識として押さえておいて良い本だと思いました。
さて、実はこの本を読みながら Windows 7 Ultimateをセットアップしたんですよ。
本当は自分のパソコンにWindows 7を入れる気はさらさら無かったのですが、
お客様の Windows 7 をセットアップする事になったのでチャレンジしてみました。
さすがにお客様のPCでぶっつけ本番は怖いと思うチキンなので。
取りあえず使っていないVistaのPCがあったのでそれにセットアップ開始。
クリーンインストールだとインストールしたソフト等が全部消えるみたいなので
アップデートインストールです。
途中で「ServicePack1あてないとアップデートできねーよ」と怒られたので
Vista用のServicePack1をウィンドウズアップデートで落としてきてセットアップ。
んで、改めてWindows 7 Ultimateをセットアップしてアクティベート。
XPモードだけは気になっていたので早速挑戦。
ただのVirtualPCと何が違うんだべ?
・・・全然違う所で困った事になったぁ<( ̄◇ ̄;)>
なんかネットワークがぶちぶちきれます。
しかも「LANケーブル刺さってねーよ」みたいなエラー原因で。
刺さってねー訳ねーだろ、ゴルァ!(#゚д゚)みたいな感じで
ちょっとキレ気味になってきたので撤収します。
煮詰まったら日を改めるのが一番効率良いので。
お気に入り度:
★★★★
お仕事用Webサイト:

※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト