マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

樒/榁(講談社ノベルス)/殊能将之

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 ドまん中の密室トリックにして前代未聞のクセ球!
 天狗を目撃したという宮司がいる荒廃した寺で、御神体の石斧が盗まれた。
 問題の“天狗の斧”が発見されたのは完全な密室の中。
 おびただしい数の武具を飾る旅館の部屋の扉を破ると、頭を割られた死体と脅迫状が。
 悲運の天皇、崇徳院(すとくいん)を巡る旅の果てに事件と出遭ったかの名探偵の推理は。
 謎と企みに満ちた本格!


読んだ時期:
 2010年12月24日。


レビューとか感想とか:
 個人的には何とも言えずびみょーだった一冊です。
 「樒」と「榁」二つの短編から構成されていて舞台は同じ場所、
 「榁」は「樒」の16年後ってな設定になっています。
 そして二つの短編がリンクするかのように似たような事件が起こり
 しかしてその実態は・・なお話でした。
 「榁」の方は比較的「なるほど!」と思えたのですが
 「樒」は完全にバカミスでした。
 Q.男が後頭部を殴られて死んでいました。なんででしょう?
 A.隕石が男の頭に直撃したから
 ってな位「そんなアホな(-A-;」ってお話です。
 いや、まぁ可能性として無くは無いだろうけどミステリーとしてありなのか?
 気になった方は読んでみて下さいな。
 一つ注意点として本作は「鏡の中は日曜日」を読んだ後に読まないと
 物語の背景が分からないと思います。その点だけご注意を。

 さーて皆さん、めりーくりすまーす♪
 実は私、毎年この時期になると思う事があるのですよ。
 なんかみみっちい考え方だしあまり賛同を得られなそうだから
 声を大にしては言えないのですが・・
 クリスマスパーティーってぶっちゃけ26日にやった方がお得じゃない(--?
 ケーキも半額だし、ぼったくり・・もといクリスマス料金も終わってるし
 見ろ、人がゴミのようだ!って程人ゴミで溢れかえっていないだろうし
 実利面で言うと圧倒的に1日ずらした方が良い気がするんですよね。
 と言う事を何気にここ20年程思っていたりするのですが
 ヘタレなんで言えなかったりします。


お気に入り度:
 ★★






■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト