【】
こげぱん―パンにも出会いがあるらしい…。/たかはしみき
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):やさぐれキャラのベストセラーシリーズ、第三弾
ついに出ました、こげぱん第三弾!
今回はタイトル通り、春の限定商品いちごパンや、
こげぱんの上をいくスミぱんが登場します。
好評な季節ネタも、今回は春夏秋冬そろえました。
それぞれのシーンで大活躍するこげぱん…というより、
なげやりでやさぐれるこげぱん。
しかしなんか、憎めないやつなんです。
◆読んだ時期:
2011年2月9日。
◆レビューとか感想とか:
いや~懐かしい。
古本屋で見かけたのでついつい買っちゃいました。こげぱん。
読んでみて一安心、相変わらずのやさぐれっぷりです。
そうそう。やさぐれてないこげぱんなんて、こげぱんじゃないですよ。
凄い後ろ向きな癖にどことなく余裕が感じられるこげぱん。
彼に「ポジティブ」なんて言葉は似あいません。
そんなビジネスマンだったら怒られそうな彼の日常をお楽しみ下さい。
とか言いつつ、こげぱんも地味に努力してたりするんですけどね。
さて、PCからこのブログを見た時のデザインをびっみょ~~に変えてみました。
携帯の方は確認していないけど多分変わっていないかと思います。
PCの方のデザインで一体何が変わったか分かりますか?
そう、そーなんです。
本文の行間を前より微妙に広くしてみたんです。
文字がみっちり詰まっていた方が賢そうと言うか情報が多そうに見えるのですが、
如何せん読みにくい。
一応記事を投稿した直後に変な所が無いか読み返しているのですが、
その時に私が読みにくい。
特に最近は文字量が多くなっているので読みにくさも倍増です。
自分の書いた文章なのに流し読みでチェックして終わりにしてたりします。
だってちゃんと読むの面倒臭いんだもん(-ε-)ぶぅ
これじゃーいかん!
と言う訳で読みやすさ重視でちょっと行間をあけてみた次第です。
ちょっと内容が薄い感じに見えちゃうかもしれませんがどんまい。
元々大して濃い文章書いてた訳でも無いし。
「違いが良く分からん」と言う方の為にbefore、afterを置いておきますね。
◆before

◆after

如何でしょ?
ちょっとした事で結構印象変わりません?
◆お気に入り度:
★★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト