【】
こめぐら(倉知淳作品集)/倉知淳
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):密やかなオフ会で発生した謎。
男たちが真剣に探し求めるのは、とんでもないものの鍵だった!?
キツネさん殺害事件の容疑者は当然ながら(?)どうぶつばかり。
“非本格推理童話”の結末は?1994年の本格的作家デビュー以来、
コミカルで上質なミステリの執筆に取り組んでいる著者が、
16年のあいだに発表したノンシリーズ作品を集成。
ボーナス・トラックとして、猫丸先輩探偵譚を一編収録。
◆読んだ時期:
2011年4月1日。
◆レビューとか感想とか:
猫丸先輩シリーズが好きな倉知淳さんの作品です。
「なぎたな」と同時刊行のミステリー短編集。
こっちはバカミスを集めたのかしら?
「なぎたな」に比べてアホっぽい話が多く笑わせていただきました。
ただオチが分かりづらい話やいまいちな話も多く
読み終わった直後のスッキリ感があまり味わえませんでした。
個人的には「なぎたな」の方が好きカモです。
さて、なんか色々ドタバタしていて意識していなかったのですが
気が付いたら禁煙から1か月半が経過していました。あらまぁ。
なんでこんな事を今更のように書くかと言うと夢を見たから。
そーです。巷で有名な「タバコを吸う夢」です。
以前禁煙した時もそんな夢を見たので知ってはいましたが
ホント、通過儀礼のように見るんですよね。タバコを吸う夢。
他の人の体験談なんかでは「激しく後悔した」とかありますが
私はそんなのはこれっぽっちも~(-3-)y-~
ってな感じでスパスパ吸って起きてから「あぁ夢だったのか」それだけでした。
正直、禁煙始めて良かった事なんて何もないんですよ。自分的には。
ただ逆に困る事も何もない。だから何となく吸っていない日々です。
ってな感じで基本的にはゆるゆるな禁煙生活なのですが、
のほほんとここまで来た訳ではありません。
イライラはともかくとして、眠くて眠くて仕方ないのと
お腹が空いて空いて仕方がないのはホント辛かったですよ。
そんな日々がちょっと勿体ないので積極的に吸おうとは思わないです。念の為。
ちなみに最近の私がタバコを一番吸いたくなるのは
「禁煙サイトを眺めている時」だったりします。
ヘンにタバコの事意識するのが駄目みたいです。
禁煙中の方はご注意を。
◆お気に入り度:
★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト