マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

からくりがたり/西澤保彦

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 女教師との爛れたセックス、妹の同級生との情熱的な交歓…。
 高校三年の冬、自死した青年が遺していた、みだらな空想を綴った奇怪な日記。
 日記にまつわる人間が、つぎつぎと酸鼻な事件に巻き込まれていく。
 毎年、大晦日から元旦への一夜に起こる殺人、被害者はすべて女性―。
 事件の現場に必ず姿を現す謎の男“計測機”とはいったい何者なのか。

読んだ時期:
 2012年2月24日。

レビューとか感想とか:
 個人的に当たり外れが激しい西澤保彦さんの作品です。
 さぁ、今回はどーだ?!
 ・・・・・ハズレ(;´A`)
 ミステリー風味で連作短編風味でしたが最終的には暗めのファンタジー?
 最初の方を読んで「短編かなー」と思い、
 途中まで読んで「連作短編かー」と思い直し、
 最後まで読んで「あぁ、何だかんだで一つの長編か」と気づいたのですが
 いまいちしっくり来なかったと言うのが正直なところ。
 後半になって物語の構成や狙いが分かってからはそれなりに楽しめましたが
 そこに辿り着くまでが結構大変でした。
 私の読み方が悪かったのかもしれませんが、
 ミステリーにしては退屈だなー・・あれ?ミステリーじゃない?
 短編にしてはオチが無いなー・・あれ?短編じゃなかった?
 といった感じで、相性があまり良くなかった一冊です。

 さて、今日は雨が降っております。そして土曜日です。
 ここまで条件が整ったらやるしかないですね。
 そーです、お仕事です。
 基本的に土日は遊びの予定が入らない限りお仕事デーなのですが、
 そこに雨が降ったらもう完璧です。
 雨が降ると外出する気力は9割5分減。
 土日は電話・メールがほぼ来ないので集中してできる。
 さらに食料品及びおやつは買い溜めてある。
 これだけ条件が揃っているのですから、
 今日はあり得ないくらい集中してお仕事しますよ。

 その分、平日の晴れた日にお仕事サボって遊びほうけます。

お気に入り度:
 ★★




■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト