マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

自由であり続けるために20代で捨てるべき50のこと(Sanctuarybooks)/四角大輔

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 今後の自分にプラスにならないと思ったものは、潔く捨てればいい。
 捨てれば捨てるほど、視界と思考からノイズが取り除かれ、
 本当にやりたいことが明らかになるからだ。
 人生は余計なものを削ることで、自分らしさを取り戻していく。
 捨てれば捨てるほど、集中力が高まり、本当の能力が引き出される。

読んだ時期:
 2012年8月2日。

レビューとか感想とか:


 内容は普通のビジネス書ですが「止めた方が(捨てた方が)良いこと」から
 アプローチしているのが特徴と言えば特徴です。
 ひとつひとつはシンプルで「まぁ確かにねー」と思える内容でした。
 閉塞感を感じている人は得られるものがあるかもしれません。
 私は今でも好き勝手生きているので、
 そこまでの感銘は受けませんでしたけどね。
 万人受けしそうな一冊だとは思います。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 さて、くそ暑いですねー。ビールの美味しい季節です。
 とある筋(ネット上のどっかの記事)から入手した情報によりますと
 ビールは威張って飲むのが美味しいのだそうな。
 えっへん( ̄^ ̄)って感じで飲めとのこと。
 そっか、ビールってのは喉越しを楽しむものですもんね。
 胸を張って脇を締めて喉を開けながらぐびぐびぐびぐびと!
 きゃ~(≧▽≦)
 書いてたら無性にビールが飲みたくなりました。
 こんなくそ暑い日に真昼間からビール飲んだら
 きっと美味しいんだろうなぁ(-q-)じゅるり

 い、いえいえ、飲みませんよ?
 お中元のビールが残ってるからいっちゃえー、
 なんてこれっぽっちも思ってないですよ; ̄3)~♪

お気に入り度:
 ★★★


■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
 Bookだなー

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※恐らく携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト