【】
仔羊の巣(創元推理文庫)/坂木司
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):ひきこもりの青年、鳥井真一は、親友の坂木司が持ち込む
謎の解答を求められることによって徐々に外に出ざるを得なくなり、
それに伴って様々な人たちとの交流の輪が広がっていくのだった。
新傾向の連作推理長編第二弾。
◆読んだ時期:
2012年9月9日。
◆レビューとか感想とか:
読み飛ばしちゃってた奴をついに見つけましたよ。
このシリーズは全部で三作あるのですが、
一作目と三作目だけ読んであるのです。
何故か二作目だけ見つからなくてのぅ。
内容は著者と同姓同名な登場人物「坂木司」とひきこもりな友人「鳥井真一」の
汗と涙の結晶、愛の物語です。いや、ホントに。
一応日常の謎系の連作短編になってはいますが、
そんなものはおまけでしょう。
めくるめく愛の物語をご堪能ください\(-∀-)/
なんつって。
日常の謎系のミステリーとしては結構好きです。
主要人物二人のベタベタ感は相変わらず気持ち悪いです。
否、気持ち悪さ度は一作目以上!三作目未満。
正直、この部分を許容できるかでこのシリーズの評価が
大きく変わると思います。
生暖かい目で見守ってやって下さいな一冊です。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて、皆さんは「BLEACH」ってマンガをご存じでしょうか。
「オサレ師匠」の異名を持つ久保帯人せんせーの描くマンガで
週刊少年ジャンプで連載しているのですが
そろそろ終わりs・・・ごほごほ(-q-;)
まぁ今日の話題はそんなBLEACHを知ってる人しか
恐らく分からないであろうネタなのですが……
「そうるそさえてぃ」って一発変換で「尸魂界」になるのですね!
オサレだな!IME!
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト