マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

猫語練習帳/伴田良輔

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 エーゲ海に浮かぶ小さな島で、天啓を受けたがごとく「猫語」の世界に
 前足を踏み入れてから20年。
 30カ国、600パターンの猫語を採取した著者が、
 猫語ニャン易度付き例文41章を紹介する。

読んだ時期:
 2012年9月21日

レビューとか感想とか:


 にゃにゃにゃ。にゃ~にゃ~にゃにゃ。
 にゃ~にゃにゃ~にゃにゃにゃにゃにゃ。
 にゃ~、にゃにゃにゃにゃにゃ。
 にゃにゃにゃにゃ~にゃ~、にゃにゃにゃにゃん♪
 (発音が意外と難しい。実践してもいまいち通じなかった。
  大真面目にバカなことを貫くスタンスは好き。
  とは言っても、あくまでジョーク本の類ですけどね。
  下らないことに真剣に取り組める猫好きさんは、一回読んでみそ♪)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 さて、今年も残り100日となりました。
 「なんだ、まだ1/3弱も残ってんじゃん」とちょっと思いましたが、
 過去を振り返ってみますと……まず12月は一瞬ですよね(--?
 忘年会したり翌年の準備したりぐーたらしたりしている内に
 「あっ!Σ(´・д・`)」と言う間に終わってしまいます。
 では11月。11月はどうでしょう?
 私の中では11月は12月への繋ぎ期間なのです。
 11月中に今年の分を綺麗に収束させる目途をつけておかないと
 12月に来年のことを考えにくいですからね。
 11月は今年分の仕上げと言うかまとめ(の準備)の月。
 と言う訳である程度出たとこ勝負でいけるのは10月いっぱいです。
 あと1月ちょっとしかないじゃないっすか!?Σ(´・д・`)
 あ~、どうしよう<( ̄◇ ̄;)>

 ……なんちゃって(-w-)
 実は今年は例年以上に運に恵まれたので、10月に予定している入金を持って
 2012年の最低限のノルマはほぼ達成できそうだったりします(--)v
 ついでに11月に予定している入金があれば目標も達成\(--)/
 12月はボーナスタイムだ、うっほほぃヽ(--ヽ)あそれ(ノ--)ノあそれ
 まぁ実際には目途が立っただけなので浮かれるのは早いですけどね。
 まずはやるべきことを最後まできっちりやる!
 それが終わってから存分に浮かれる!ヽ(--ヽ)(ノ--)ノ

 とは言え、たかるなら今の内だょ(-。-)ぼそっ
 来年になったら脳内リセットするから締めるよ(-。-)ぼそぼそっ

お気に入り度:
 ★★★


■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
あります。
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
 Bookだなー

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※恐らく携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト