【】
出口汪の論理的に書く技術(ソフトバンク文庫)/出口汪
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用)社会人も4年目に突入し、少しだが仕事にも余裕ができ、
目標の「できる人」にあと一歩のところまで近づいたOLゆい。
目下の彼女の悩みは“どうすれば人から認めてもらえる「文章」が
書けるのか”だった。
そんな彼女の前に“文章も「論理」を使えば簡単なこと!”と
出口先生が三度現れる。
果たして彼女は「認められる文章の書き方」をマスターできるのか?
◆レビューとか感想とか
「出口 汪の論理的に考える技術」「出口 汪の論理的に話す技術」に続く
シリーズ第三弾です。
予想通り「~考える技術」と重複する箇所はありましたが
「~話す技術」よりはマシかなぁ。
比較的「書く」ことに特化した話が多かったです。
個人的にはいまいち合いませんでしたが、
「論理的に」書きたい人にはそれなりに有意義だと思います。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて、今日はちょっくら予定が立てこんでいるのでこれで(--)ノ
◆お気に入り度
★★★
◆この本を読んだ人はこんな本も読んでいます
・[速習!]シンプルに文章を書く技術/潮田、滋彦
・「金(カネ)のとれる文章」を書く技術 /和田秀樹
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト