【】
ネガポ辞典―ネガティブな言葉をポジティブに変換/ネガポ辞典制作委員会
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用)見方を変えればすべてがプラスになる。ネガティブワードをポジティブに言い換える辞典。
◆レビューとか感想とか
たりらりったり~♪
らくてんかようせいじてん~ぅ♪
「ネガポ」は「『ネガ』ティブ」「『ポ』ジティブ」らしいです。
ぬるぽのお友達じゃないのね。
ネガティブ言葉をポジティブ言葉に言い換える辞典だそーな。
個人的にはジョーク本の類だと解釈しています。
「なるほど、物は言いようだな(^^;」と苦笑しながら楽しみました。
ちなみにちょいとばかし真面目な話をすると、
私自身はポジティブとネガティブの間に優劣は無いと思っています。
ポジティブはどちらかと言うと「攻め」( or 肯定)な考え方、
ネガティブは「守り」( or 否定)な考え方ってだけじゃないですかね?
どちらが良い結果を生むかはケース・バイ・ケースでしょう。
盲目的に「ポジティブは正義、ネガティブは悪」って信じちゃうのは
危険な気がします(--ゞ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて、私は基本的に捻くれ者のようです。
えっ?知ってた?
いやまぁ性格の話ではなくてですね。
物の見方の話なのですよ。今日のところは。
例えば今日記事にした本で言えば個人的には「ネガティブ辞典」の方が
面白いんじゃないの?って思ってたりします。
今の時代新しく会社作るのであれば「終身雇用・年功序列」を謳った方が
世の中にアピールできるだろうと思っているし、
双方向のコミュニケーションが標準的な今のネット社会だからこそ
このブログはコメントもトラックバックも受け付けないようにしています。
まぁブログはそこまで管理コスト掛けられないって事情もありますけどね。
なんか言いたいことある人はメールか対面で直接言ってくれって感じです。
そんな捻くれ者の私ですが、本を買うときだけは
なぜかランキング情報を参考にしちゃいます(-。-)ぼそっ
◆お気に入り度
★★★
◆この本を読んだ人はこんな本も読んでいます
・全肯定! 関根流・ポジティブ人生相談/関根勤
・できる大人のモノの言い方大全/話題の達人倶楽部
たりらりったり~♪
らくてんかようせいじてん~ぅ♪
「ネガポ」は「『ネガ』ティブ」「『ポ』ジティブ」らしいです。
ぬるぽのお友達じゃないのね。
ネガティブ言葉をポジティブ言葉に言い換える辞典だそーな。
個人的にはジョーク本の類だと解釈しています。
「なるほど、物は言いようだな(^^;」と苦笑しながら楽しみました。
ちなみにちょいとばかし真面目な話をすると、
私自身はポジティブとネガティブの間に優劣は無いと思っています。
ポジティブはどちらかと言うと「攻め」( or 肯定)な考え方、
ネガティブは「守り」( or 否定)な考え方ってだけじゃないですかね?
どちらが良い結果を生むかはケース・バイ・ケースでしょう。
盲目的に「ポジティブは正義、ネガティブは悪」って信じちゃうのは
危険な気がします(--ゞ
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて、私は基本的に捻くれ者のようです。
えっ?知ってた?
いやまぁ性格の話ではなくてですね。
物の見方の話なのですよ。今日のところは。
例えば今日記事にした本で言えば個人的には「ネガティブ辞典」の方が
面白いんじゃないの?って思ってたりします。
今の時代新しく会社作るのであれば「終身雇用・年功序列」を謳った方が
世の中にアピールできるだろうと思っているし、
双方向のコミュニケーションが標準的な今のネット社会だからこそ
このブログはコメントもトラックバックも受け付けないようにしています。
まぁブログはそこまで管理コスト掛けられないって事情もありますけどね。
なんか言いたいことある人はメールか対面で直接言ってくれって感じです。
そんな捻くれ者の私ですが、本を買うときだけは
なぜかランキング情報を参考にしちゃいます(-。-)ぼそっ
◆お気に入り度
★★★
◆この本を読んだ人はこんな本も読んでいます
・全肯定! 関根流・ポジティブ人生相談/関根勤
・できる大人のモノの言い方大全/話題の達人倶楽部
-----
posted by ササキマコト