マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

叫びと祈り(創元推理文庫)/梓崎優

◆本の内容


砂漠を行くキャラバンにて起こった不可解な連続殺人、スペインにある風車の丘からいつの間にか消えた女性、ロシアの修道院で起こった悲劇。何の因果かそれらの事件に関わることになった「旅人」を主人公とした連作短編ミステリーです。



◆感想


 ミステリーらしいミステリーでした。
 ミステリーを読みたかった私は満足です( ̄ー ̄)

 ミステリーとして見ると、最初の「砂漠を走る船の道」が
 一歩抜きんでていると思います。
 まぁ、個人的な好みで言えば「白い巨人」ですけどね。
 ミステリーとしてはバカミスっぽい感じですが、
 登場人物たちの掛け合いがとても微笑ましかったです。
 ニヤニヤしながら読んじゃいました。

 一方で最後の話は、物語の締めとして用意されたのでしょうが、
 個人的にはちょっと肩透かしを喰らった気分です。
 この話、いる(--?

 後半になるほど失速していったような印象はあります。
 ですが、概ね満足できる一冊でした。
 機会があれば他の作品も読んでみようと思います。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、昔の人は良いことを言いますね。

 喉元過ぎれば熱さを忘れる。

 親知らず抜歯から5日程経ち、痛みはほぼ完全になくなりました。
 意識しないと、左右どちらの歯を抜いたのか分からないくらいです。

 あ~、やっと落ち着いてきたかぁ(*´ェ`*)

 そう思った瞬間、なんということでしょう。
 耐え難い空腹感に襲われたのです。

 あれ?これ、結構マズイ感じなんだけど?
 お腹空いたを通り越して痛いくらいなんだけど?

 昨日までの痛みが残っている間は、あまり食欲がありませんでした。
 お腹が空いている感覚はあるのですが、食べなくても平気だったのです。

 それが今は我慢できないほどの空腹感に襲われています
 腹減った(×_×)

 抜歯痕が痛くなくなったとは言っても、食事をするのはまだ大変なんですけどね。
 我慢できるレベルではありません。
 取りあえず冷蔵庫に入っていた生ハムでも食べて、飢えをしのごうと思います。

 順調に回復している証拠なのでしょうが、
 この空腹感でガツガツ食べられないのはキツいっす(つд`)


-----
posted by ササキマコト