【】
はじめの一歩を踏み出そう―成功する人たちの起業術/マイケル・E.ガーバー
◆本の内容
いわゆる「スモールビジネス」を始める上で知っておくべき理想と現実、心構えや考えておくべきことが語られています。
◆感想
どこかでオススメされていたので読んでみました。
起業したいだけの人は、読む必要は無いと思います。
起業して事業を長く続けたい人、事業を大きくしたい人は
読んでおいた方が良いかもしれません。
万人に当てはまるわけではありませんが、
起業した人が陥りがちな罠や超えるべき壁に付いて語られています。
個人的に、前半部分は興味深く読みました。
後半部分はイマイチでした。
多少偏った意見に感じるところもありましたので、
自分の興味に合うところをピックアップして読むのが良いと思います。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、6月がもうすぐ終わりますね。
6月は……遊びました(;*´ェ`*)
結構ぐーたらしました(;*´ェ`*)
7月は……わわわIT用語辞典を充実させるのが目標です。
もう一段階上のレベルを目指します。
何で今こんなことを書くかと言いますとね。
7月に入ってから始めるのでは遅いのです。
今くらいから気持ちを盛り上げて、準備を進めて、
助走を付けることによって、7月にエイヤっ!と走り出せます。
立ち止まった状態から、いきなり走り出すのは、結構しんどいですからね。
助走をつけるってのは意外と大事だと思いますよ?
-----
posted by ササキマコト