マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

習慣の力ThePowerofHabit(講談社+α文庫)/チャールズ・デュヒッグ

◆本の内容


アルコール、ギャンブル、ファブリーズなどなど、実例付きで「習慣」の持つ力の素晴らしさと恐ろしさを述べています。



◆感想


 ビジネス書っぽい内容を予想して手に取ったのですが、
 ちょっと方向性が違いました。

 科学的なアプローチと言いましょうか。
 「習慣とは何ぞや?」
 「どうして習慣はできるのか?」
 「どうやって習慣はできるのか?」
 などの疑問に対して、実例をもとにして考察しています。

 自己啓発的な内容を期待して手に取るとイマイチに感じるかもしれません。
 良くも悪くも書いた人の「熱」は伝わってこないです。
 終始、客観的な視点で「習慣」を分析しようとしているように見えました。

 450ページ超で読み応えはありますけどね。
 最初の数十ページ読んでイマイチだったら読むのを止めた方が良いです。
 最後まで同じようなノリです。
 最初の方が楽しめたなら最後まで楽しめると思います。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、だいぶ暖かく……を通り越して暑くなってきましたね。
 昨日の昼間は試しにTシャツ1枚で過ごしましたが
 何の問題もありませんでした。

 今シーズンはコタツ布団を新調していまして
 保温効果バッチリなコタツ布団です。

 そのせいか、コタツに入っていると暑い!(-A-)

 「そろそろコタツをしまおうかなぁ」とも思うのですが
 梅雨シーズンになると多分また出番がやってくるのですよね。

 それに、コタツをしまった途端に雨が降って寒くなるのが
 お約束っぽい気もします(--ゞ

 う~ん、悩むなぁ(-公-)


 ……(--)


 そうだ!

 冷房を入れながらコタツに入れば解決じゃん!(-∀-)

 とかアホなことを考え始めたので一旦、考えるのを止めます。

 あー、でも自分へのご褒美としては最高かもですね。
 夏の暑い日にガンガンに冷房を入れてコタツに入る。
 素敵な背徳感が味わえそうです(*´ェ`*)

 夏の目標を立てて、それを達成できたら1回だけ、やってみようと思います。


-----
posted by ササキマコト