【】
マンガでわかる伝説の新人20代でチャンスをつかみ突き抜ける人はここが違う!/紫垣樹郎
◆本の内容
『伝説の新人 20代でチャンスをつかみ突き抜ける人の10の違い』のエッセンスを詰め込んだマンガ+解説です。
◆感想
そこまでマル秘テク的なことは書いてありませんが、
確かに本書に書いてあるようなことをやれば伝説の新人……は言い過ぎにしても
いわゆる「優秀」と呼ばれる若手にはなれると思います。
多分、30代、40代のおっさんが読んだ方が心に刺さるんじゃないですかね。
「あぁ、若い頃からこれを実践していたら私の給料も今頃もっと……」
あるいは「分かる、分かる。これって小さいことだけど大事だよね」と感じるはずです。
少なくとも私は、本書に書いてあるようなことを実践している新人さんがいたら
好ましく思い、いろいろ助けてあげたいと感じます。
そんな感じのことが書かれているので、ピカピカの新人さんで
周りから優秀だと思われたい人は気が向いたら読んでみてください。
マンガなので読みやすいですしね。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、今日は「平成最後の昭和の日」というフレーズが流行っているようですね。
私も流行に乗って(?)、平成最後の昭和の日に平成最後のブログ更新をしています。
いや~、この時期はブログに書くネタを考えなくて済むので助かりますね(*´ェ`*)
ちなみに次回のブログは「令和初のブログ更新」ネタで乗り切る予定です。
『わわわIT用語辞典』以上に力を抜いている本ブログですが、
書くネタを考えるのって結構面倒くさいのですよ(--ゞ
-----
posted by ササキマコト