【】
【コミック版】世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?/戸塚隆将
◆本の内容
『世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?』のエッセンスを詰め込んだビジネスコミックです。
◆感想
マンガなので読んでみました。
文字通りビジネスにおける「基本」が書かれています。
基本だから簡単ってわけでもないですけどね。
個人的には少し駆け足気味な内容に感じました。
これを読んで興味が湧いたら活字版で補足した方が良いと思います。
まぁ、私は活字版を読んでいないのですけどね(^^ゞ
機会があれば活字版も読んでみようと思います。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、8月分の経理関係の締め処理をやりました。
そして、この段階で2019年の黒字が確定しました。
やったー!\(≧▽≦)/
私は年始の時点で1ヵ月分の生活費×12ヵ月分を見込みで抜いています。
だからマイナス何百万円という状態から1年がスタートするのですね。
そして1ヵ月経つごとに見込みで抜いていた1ヵ月分の数字を戻し、
改めて実際の収支を反映させる形を取っています。
そうすることで「もし今の時点で収入が途絶えたら年末はどうなっているか」が
把握できるのです。
年末時点の貯金の数字がゼロを超えていたら
「あぁ、今年は生き延びられそうだ(*´ェ`*)」と一息つけますし、
収支の数字がゼロを超えていたら「やったー!黒字だー!(≧▽≦)」と喜べる理屈です。
そして、8月分の数字を反映した時点で年末時点の収支がゼロを超えました。
これで今年は、黒字が(ほぼ)確定です(--)☆
ということで、9月以降はボーナスタイムです。
9月と10月は来年のための準備をチマチマと進め、
11月に入ったら『ペルソナ5ザ・ロイヤル』三昧の生活をします。
やったー!\(≧▽≦)/
-----
posted by ササキマコト