マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

営業はエンタメ (銀座ママ麗子の成功の教えシリーズ)/高橋朗

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


演出や交渉を繰り返して相手を満足させることは、ずばり「エンターテインメント」です。そのために、営業マンはコミュニケーションスキルを学ばなくてはいけません。本書には、今の時代にあった、誰でもすぐに実践できる営業(=エンタメ)スキルが満載です。物語を読みながら、自然とポイントが身に付く“営業本”の最終兵器が、銀座ママシリーズで登場。スーパー営業マンによるスーパー営業術の本を読むより、誰でも実践できて劇的な効果がある、本書の「エンタメ力」をぜひ身に付けてください。今回は、広告代理店・芸通のお調子者営業マンである杉浦が大活躍します。いつものように、若手マーケターの森崎とコンビを組んで、悩める新人営業ウーマン近藤深雪を「最強の営業マン」へと導きます。麗子ママのアメリカ時代がはじめて明かされ、その意外な過去に仰天! そして、今回バイク「カタナ」で疾走する理由とはいかに!?



◆感想


 シリーズ3作目です。
 このシリーズは、ちゃんと小説になっていて楽しく読めますし、
 視点が面白いので好きだったりします。

 本作は営業の話でした。
 私自身は営業っぽい営業をしていないのですが
 それでも参考にできる点が多かったです。

 特に「できないことを『できる』と言うことも必要」は
 「あっ、そーゆー考え方もあるのね(--ゞ」と参考になりました。
 「それなら、お客さまを騙すわけではないね。なるほどっ!」となりましたとさ。


◆お気に入り度


 星4つ:★★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、7月に入りましたね。
 今日は、ちょっくら予定が立て込んでいます。

 お仕事モードで頑張りまっすp(--)q


-----
posted by ササキマコト