マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

地頭力を鍛える 問題解決に活かす「フェルミ推定」/細谷功

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


地頭力の本質は、「結論から」「全体から」「単純に」考える三つの思考力である。この三つの思考力は訓練によって鍛えることができるものであり、地頭力を鍛えるための強力なツールとなるのが「フェルミ推定」である。



◆感想


 買った理由は覚えていませんが、
 お家にあったので読んでみました。

 読んで良かったです。

 インターネット検索の普及により、
 考えなくても調べれば答えが分かることが増えました。
 それに伴う思考停止の危機を訴え「考える」ことの重要性を説いています。
 ……と私は読み取りました。

 ほんで「具体的には、どうすりゃ良いの?」な疑問に答えるために
 「こんな感じで考えたら良いんじゃない?」が書いてあります。

 出版が2007年と古いのでインターネット検索がやり玉にあがっていますが
 「インターネット検索」を「AI」に読み替えれば
 今の時代でも十分に通用する内容でした。

 インターネット検索の普及により調べれば答えが分かるようになりました。
 AIの普及により、質問すれば答えが分かるようになるのでしょう。
 一見すると便利なようですが、他の人との差を出すのが今まで以上に難しくなります。
 特にビジネスとかをやっている人は大変ですね。

 多分、今後ますます「考える」能力を磨く機会は減っていくと思うのですよ。
 だからこそ「考える」能力が優れていることは有利です。

 本書は「考える」能力を鍛えるきっかけにできるはずです。


◆お気に入り度


 星5つ:★★★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、今日は頑張るデーです。
 頑張りまっす(--)ノ


-----
posted by ササキマコト