マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

手紙屋~僕の就職活動を変えた十通の手紙~/喜多川泰

本の内容(Amazon.co.jpより引用):

 社会という名の大海原に船出するあなたへ。 大切なのはどんな船に乗るかではなく、 航海の目的だ。
 主人公と一緒に働くことの意味を見つめなおす本。
 はたして、謎の「手紙屋」の正体は? 就職活動に出遅れ、将来に思い悩む、平凡な大学4年生の僕はある日、
 書斎カフェで奇妙な広告とめぐりあう。その名も『手紙屋』。
 たった10通の手紙をやりとりすることであらゆる夢を叶えてくれるというのだ。
 平凡な人生を変えたい!目に見えないけれど確実に立ちはだかる壁を取りのぞきたい!
 そんな思いに突き動かされるように、僕は『手紙屋』に手紙を書き始めた……。
 働くことの意味とは? 真の成功とは? 幸せな人生とは? 明日をよりよく生きたいあなたへ贈る感動作。
 「物々交換」「自分に向いているものを探さない」「思いどおりの人生を送る」「あなたの称号」etc.明日を変える10の教え。


読んだ時期:

 去年。


レビューとか感想とか:

 またまた小説仕立ての自己啓発書。
 これまた押し付けがましくはないので読み物感覚で読めました。
 この作者の本は基本的に好き。
 あくまで物語として主人公に対するアドバイスなので
 具体的にこーせーよ、みたいな事はあんま書いていないです。
 だから逆に自分の身近な問題に置き換えて考えられます。


お気に入り度:
 ★★★★★




-----
posted by ササキマコト