マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

理系の人々/よしたに

本の内容(Amazon.co.jpより引用):

 細かい、理屈屋、ウンチク好き…。うっとうしいけど、憎めない。
 Web系エンジニアである著者が、身の周りで起きた「理系な」出来事を描く。
 『エンジニア★流星群』掲載に書き下ろしを加えてまとめたもの。


読んだ時期:

 2008年10月9日。


レビューとか感想とか:

 「ぼく、オタリーマン。」書いている人の4作目?マンガです。
 理系と言うよりはIT関係のお仕事をしている人の「あるある」だと思います。
 私はIT関係の仕事を長くやっていたせいか
 あるある!分かる分かる!と面白く読めました。
 ただ、文系の方や理系の方でもIT関係じゃない方は
 もしかしたら笑い所が分からないかもしれません。
 基本1ページに収まる短編マンガ集なので
 ちらっと立ち読みしてみた方が良いかと思います。
 あっ、こう書くとAmazonから買う人が減っちゃうか。
 まぁ良いや、ドンマイ。

 余談ですが、実際にPG・SEでご活躍されている方は
 マンガに描かれている程ほのぼのしていない事が多いです。
 もっと精神的に追い詰められている人が殆どです。多分。
 うん、本当にどうでも良い余談だ。


お気に入り度:
 ★★★★





-----
posted by ササキマコト