マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

カードミステリー―失われた魔法の島/ヨースタインゴルデル

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 北欧からギリシャへ、美しい母を求めて12歳の少年と父は旅してゆく。
 息子だけが手にした「魔法の本」、父だけが語ることのできる哲学と智恵、
 そして二人を過去の魔法の守り手たちに結びつけた、謎の小人の冷たい手…。
 魔法と現実が緻密に織り合わされた、みずみずしいファンタジー。
 ノルウェーで二つの賞を受賞した他、ヨーロッパ各国で話題の物語。


読んだ時期:

 2008年11月13日。


レビューとか感想とか:
 「ソフィーの世界」って覚えてます?それ書いたおっさんが
 ソフィーの世界を書く前に書いた一冊らしいです。
 内容は・・ややこしくて書くの面倒なんで割愛します。
 ソフィーの世界に比べたら読みやすく、説教臭くなく
 トランプと哲学を題材にした面白いファンタジーでミステリーでした。
 恐らく子供向けに書かれた本だと思います。
 「カレーの王子さま」位子供向け。

 カレーの王子さまと言えば、カレーです。
 松屋の麻婆カレーが好きだったので
 一時期、自作しようと色々試行錯誤しました。
 ジャワカレーに麻婆豆腐の元を混ぜたり
 バーモントカレーに麻婆茄子の元を混ぜたり
 色々試したのですが全然近い味にはなりませんでした。
 てか、ひどい味になりました。マジで。
 一部地域麻婆カレー復活嘆願委員会会長兼副会長の私としては
 涙無くして語れないエピソードの一つです。


お気に入り度:
 ★★★★





-----
posted by ササキマコト