【】
きょうからの無職生活マニュアル(双葉文庫)/バイト生活向上委員会
本の内容(Amazon.co.jpより引用):フリーターも自由業者も、頼れるのは自分だけ。
大切な権利とお金は人まかせにできません。
確定申告・国民年金・失業保険…ちょっと聞くと難しそうだけど、
実はほんの少しの知恵と工夫で何万円もトクしちゃうんです。
きょう会社がつぶれたって、この本があれば生き残れる。
たくましき無職生活者となるための、超必須バイブル。
読んだ時期:
2008年12月8日。
レビューとか感想とか:
元気いっぱい無職で行きましょう!
フリーだってい~じゃな~い♪そんな本。
内容は、無職・・と言うかフリーな人達が
「ここは押さえておかないと!」と思われる事柄を
涙あり、笑いありで説明してくれてます。
法律関係から手続き関係、生活に至るまで多岐に渡ります。
あまり目新しい事は書いてありませんでしたけどね。
基本的な事柄が書かれております。
個人的には楽しく読めました。
残念だったのは、出版が2002年と言う事もあり
法律関係のお話が一部実情に即していません。
やっぱ法律とか経済に関する内容は古本屋で買っちゃ駄目ですね。。
新しければ新しい程良いと思います。
新しいと言えば、実家からお米が届きました。
何じゃこりゃ?と思ったら知人が作った新米だそうです。
何の気無しに食べてみて、ちょービックリ!
とっても美味しかったです。
梅干だけで2合をペロリと食べちゃった位美味しいお米でした。
近所のタミばーちゃん、ありがとー♪
お気に入り度:
★★
-----
posted by ササキマコト