【】
どんどん橋、落ちた(講談社文庫)/綾辻行人
本の内容(Amazon.co.jpより引用):無理、無理……。犯人を当てるなんて!
全神経を集中して推理しても、犯人を決められない究極の中短編集
ミステリ作家・綾辻行人に持ち込まれる一筋縄では解けない難事件の数々。
崩落した〔どんどん橋〕の向こう側で、殺しはいかにして行われたのか?
表題作「どんどん橋、落ちた」や、明るく平和なはずの“あの一家”に不幸が訪れ、
悲劇的な結末に言葉を失う「伊園家の崩壊」など、5つの超難問“犯人当て”作品集。
読んだ時期:
2009年4月8日。
レビューとか感想とか:
誰が犯人でしょう?をメインの謎とした綾辻行人さんの短編集です。
作中作(本の中に本が出てきてそれを登場人物が読んでいるイメージです)によって
複数の独立した事件が起こり(?)、それを誰かから聞いた綾辻行人さん本人が
所謂探偵役として事件に取り組みます。
何か推理小説としてのルールが云々と言う件が多く
個人的には若干堅苦しく感じました。
ミステリー好きでないと、置いていかれちゃうかもです。
トリックや犯人ついても今回は、「凄い!」と言う印象よりも
「ずるい!」と言う印象を受ける話が多いかもしれません。
ただ個人的には綾辻行人さんらしい作品だなぁとも思います。
賛否両論分かれそうですが「伊園家の崩壊」が一番気に入ってます。
これはある国民的アニメ番組サ○エさんのブラックパロディで
中々にダークなお話になっております。
個人的にはカ○オ君の変わりっぷりが・・・(つд`)
まぁ他の方々も哀しい位病んじゃってますけどね。
そーゆーのに抵抗が無い方は読んでみても良いかと思います。
それでは、来週もまた見て下さいね~。んがっんぐっ。
・・は、子供が真似するからって禁止になっちゃったんですっけ?
じゃあ・・じゃ~ん、け~ん、ぽ~ん♪(^^)=O☆)゚O゚;)ごふっ
お気に入り度:
★★
お仕事用Webサイト:PCS
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト