【】
白戸家のお父さんのヒミツソフトバンク家族CMのファンブック!/お父さん研究会
本の内容(Amazon.co.jpより引用):ソフトバンクのCMで人気のお父さんのヒミツを大公開!
撮り下ろし写真も満載!一番カッコイイお父さんがここにある!
お父さんグラビア大特集!いままで見たことがないカッコイイお父さんがここに!
・世界一かっこいい犬のお父さん、ここに登場!都会を散歩するお父さん。
・どこかあったかくてなつかしい、そんな日本を探して…下町を散歩するお父さん。
・茶の間で和むお父さん。
・お父さんが童心に帰る日。
●お父さんプロフィール
●お父さんの名言集(電通提供の絵コンテ付き)
■「今日はそこまで!」
■「お前にはまだ早い!」
■「お前に別件なんてない!」
■「オレが預かっておく!」
おまけ:お母さんには弱い父
●お父さん名言集 <いいこと言うね編>(電通提供の絵コンテ付き)
■「遠慮なんかするな!」
■「見た目で判断するな!」
■「「青春は待ってくれないぞ!」
■「ダメって言うな!」
■「何でもかんでも略すな!」
●お兄ちゃんに特別インタビュー(好感度NO.1、ダンテさんのインタビュー)
●広報に聞きました! CM撮影ここだけの話
■あの名場面はこうして作られた!
●CM現場に潜入!人気のCMの舞台裏を見せます。
●お父さん、携帯ショップを訪ねる
●お父さん、ソフトバンク本社を訪問
特別付録:オリジナルシール付
読んだ時期:
2009年4月12日。
レビューとか感想とか:
ぶぁっはっはっは(≧▽≦)
本屋で見かけて噴き出しました。
お父さんだ。間違いなく白戸家のお父さんだ。
内容の方ですが、基本的には「お父さん」の写真集です。
合間合間にお兄さんのインタビューや
ちょっとした裏話なんかが盛り込まれています。
カイ君には余り興味無いですが、「お父さん」は好きなんですよ。
ぱらぱらっと眺めて楽しめた一冊です。
ある意味ソフトバンクのイメージを立て直した貢献者の一人ですね。
イメージと言えば、料金や広告の内容で当初は色々波紋を呼びましたが
今は大分落ち着きましたね。
個人的に、あれってワザとだと思っているのですがどうなんでしょう?
形はどうあれメディアで話題に上がれば認知度は高まるじゃないですか。
後はそこで付いた悪いイメージを払拭する戦略さえ持っていれば、
結果的には費用を掛けないで宣伝しているようなものではないかと。
そんな邪推をしてしまいます。
そもそも私は個人的に、ソフトバンクはあまり好きではありません。
こっそりさり気ない所で実質的に値上げしまくっているし
企業の姿勢に対しての不信感があります。
とか、偉くもないのに偉そうな事言っておいてなんですが、
我が家はYahoo!BBでソフトバンクモバイルだったりします(^^ヾ
ツンデレっぽい発言ですいません。
お気に入り度:
★★★
お仕事用Webサイト:PCS
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト