【】
まだ殺してやらない(講談社ノベルスアAF-01)/蒼井上鷹
本の内容(Amazon.co.jpより引用):最愛の妻を殺されたノンフィクション作家・瀧野和一は、
その悲しみと怒りから自ら調査に乗り出す。
やがて有力容疑者“カツミ”が逮捕される。
が、安堵したのもつかの間、同じような手口の残忍な事件が発生。
そして瀧野に犯人からのメッセージが!!
「瀧野に伝えろ カツミは捕まってもおれは捕まらない」。
真犯人は一体誰なのか?見えない犯人を追う瀧野。そして衝撃の結末が訪れる。
読んだ時期:
2009年7月14日。
レビューとか感想とか:
長編物のミステリーです。
いちいち書くなよ、と怒られるかもしれませんが
この作者さんは短編が素敵な作家さんなので一応書いておきます。
内容はまぁ、フーダニット(誰が殺したか)物のミステリーです。
導入部を読んで・・・「へ~中々期待が持てそうじゃないですか、オモロイかも」
そっから読み進めて・・・「ふぁ~ぁヽ(~O~)ノ」
最後まで読んで・・・「ファミコンの某有名推理物ソフトを思い出した」
最後の最後まで読んで・・・「試みとしては面白いカナ」
ってな感想を抱きました。
色々暗示したりネタを被せたりと、凝っている作品だとは思います。
卓球で言えばカットマンタイプな小説でした。
さて、今日は目指せバリバリ仕事デーです。
脇目も振らずテレビ見ながら一気に仕事を進めます。
私は基本的に仕事はメリハリが大事だと考えていますが
今日はハリの日です。んで、明日はメリの日。
どっちがどっちか分かり辛いですが、今日は頑張る日って事です。多分。
お気に入り度:
★★★
お仕事用Webサイト:

※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト