マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

「ぼうず丸もうけ」のカラクリ/ショーエンK

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 「時給50万円、ですけど何か?」
 とにかく、笑って読める「ぼうず丸もうけのカラクリ」。
 「そろばん10段」で、「税理士」の資格をもつ「現役のお坊さん(住職)」が、
 お寺が「絶対もうかるカラクリ」を明かす!

 ・「時給50万円」が、安心の即日、現金一括払い
 ・「お布施の値段」は、この不況でも上がり続ける
 ・「お酒やお肉」も、お付き合いならいただきます
 ・「お寺のサイドビジネス」は、感謝がお金に変身!
 ・「転勤・定年・リストラ・副業」いっさい関係ナシ
 ・最強の無税地帯、お寺を守る「10の結界」
 ・「1本3円のロウソク」が100円で売れていく

 いにしえより伝わる謎の言葉「ぼうず丸もうけ」。
 今、この謎を解き明かすべく、ひとりの「お坊さん」が立ち上がった!
 「お金の極楽」はお寺にあるのか!?


読んだ時期:

 2009年7月22日。


レビューとか感想とか:
 ふっつ~~~~に面白かったです!
 現役坊主の著者が坊主やお寺に対する疑問、あんな事やこんな事に
 砕けた語り口で赤裸々に答えてくれています。
 何で戒名ってあんな高いの?やお布施ってぶっちゃけいくら?のような
 お金に関する疑問から、坊主って酒飲んでいーの?や坊主って結婚OK?みたいな
 個人的にはどーでもいーよーな事まで面白おかしく書かれています。
 遊び心も満載で、あまり興味の無い方にも結構オススメです。

 さて話は変わりますが、実は今、昨日買ったモバイルノートの使い勝手の試しと
 今日申し込んだYアホー公衆無線LANの接続確認の為に
 わざわざマックまできて、この記事を書いています。
 モバイルノートの使い心地としては中々に快適♪
 画面やキーボードの小ささも思ったより気にならないですし
 何より持ち運びが軽いのが良い(≧▽≦)
 今までお客様の所に行く際は、ノートPCを持参していたのですが
 これがまた3kg弱あるので重い重い。
 正直困っていたのですがこれで解消されそうです♪
 元々ノートPCを持参していたのも、何かあった時に
 インターネットで調べ物する為だったので
 モバイルノートでも不便は無さそうですし。
 と言う訳で大部分の点で満足出来るお買い物でした。

 唯一の難点はマックがエアコン効きすぎで寒いって事位ですかね。
 風邪引いちゃうよ~(><)


お気に入り度:
 ★★★★★






お仕事用Webサイト:pcs
※携帯電話には対応しておりません。


新着サイト
 無料で一括見積。外注先探しなら【BB Planet.jp】




-----
posted by ササキマコト