マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

「売る」コピー39の型/有田憲史

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 広告先進国・アメリカの専門家が開発してきたコピーの公式をベースに、
 日本のコピーで活用しやすいよう、39の型に分類、改良して解説。
 商品を本当に「売る」力のあるコピーづくりのコツがわかる。


読んだ時期:
 2009年9月1日。


レビューとか感想とか:
 一言で言えばキャッチコピーの作り方ハウツー本です。
 デザインと同じく最終的には個々人の持つセンスになるのでしょうが
 それ以前の押さえておくべき基礎的なポイントについて、
 分かりやすく書かれていました。
 バリバリ第一線で活躍されている方からすると物足りないかもしれませんが
 私みたいな素人が取っ掛かりとして読んでみるには良いと思います。

 さーて、何とかかんとか9月になりましたね。夏も終わりです。
 8月もお陰様で一日一冊記事を書く事が出来ました。
 お陰様でこのブログも、9月いっぱいで1歳の誕生日を迎えます。
 ぶっちゃけ大変でした、本読むのは良いけど書くの面倒臭いし。
 「取り合えず1000冊読むまでは続ける」とか言ったいつぞやの私を
 華麗に引っ叩きたい気分です。
 それでもまぁ、何とかかんとか良く続けたもんです。

 ブログって奴は、作るのは簡単ですが続けるのは大変ですよね。
 最初は楽しくやっていても段々義務的になってきますし。
 書くの面倒臭いし。
 「何の為に書くのか?」と言う目的意識を持つ事と
 義務感ではやらない事が、長く続ける秘訣のような気がします。


お気に入り度:
 ★★★★






お仕事用Webサイト:pcs
※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト