【】
戦国武女子、参る!いっそ武将に仕えたい!/そらあすか
本の内容(Amazon.co.jpより引用):愛 ラブ 戦国武将!
戦国武将に「燃える」、レキジョの日常生活!
『殿といっしょ』の大羽快、大絶賛!
筋金入りのレキジョの日々を描いたコミックエッセイ!
愛読書は司馬遼太郎の『関ヶ原』、図書館で、歴史本を読む一日、
街中の「家紋」に反応し、和柄グッズを収集し、「愛」にあふれた生活を送る…。
武女子の同志と「信長・秀吉ごっこ」や「風林火山ごっこ」で遊び、
一人のときは、こっそり「直江ごっこ」をしてしまう…。
そんな筋金入りのレキジョの楽しい日常生活をご紹介!
レキジョが集う話題のレキジョバーや、戦国の本&グッズのお店も紹介。
読んだ時期:
2009年9月9日。
レビューとか感想とか:
ついにここまで着ましたか。最早何が何だか分かりません(==;
歴史好き女子の生態が書かれたエッセイマンガです。
いや、もうそんな感じ。
個人的に○○男子、○○女子な言い方は賞味期限切れだと思っているのですが
歴史好きな女子好きにとっては興味深いかと思います。
良くも悪くも意外とふつーでした。
さて、皆さんおはよーございます。
私の仕事は物づくりがメインだったりするのですが
大体は頭の中で作ってそれを実際の形にします。
つまり気分的には出来てるけど実際には出来ていない状態があります。
そんな時は何故か夢の中で仕事をしている・・もとい、
仕事をしている夢を見る事が結構あるのですね。
まさしく昨日もそんな感じでした。
実はこれ、結構ダメージ大きいんですよ。
何か二回同じ事してる気分になっちゃうし
実際の進捗がどこまで進んでいるか混乱しちゃうし。
何よりあの起きた時のガッカリ感!
あれは経験した事ある人じゃないと分かりません。
その内全日本ガッカリ大賞にノミネートされると思います。
ちっくしょう。
お気に入り度:
★★
お仕事用Webサイト:

※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト