マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

常識が変わるビジネスマナー(スーパー便利帳)

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 情報化、国際化時代のビジネスマナーをわかりやすく説明。
 携帯電話の使い方、電子メールの送り方、ビジネスツールの使い方、
 海外赴任の注意等の項目をアップトゥデート化。97年刊の2版。


読んだ時期:
 2009年9月18日。


レビューとか感想とか:
 常識は変わりません。
 何故なら、書かれている事は至極真っ当な事だったから(笑)
 内容はビジネスマンとしての基本的なシチュエーション、
 例えば電話が掛かってきたら、上司から誘われたら、等において
 望ましい対応や心構えがたらたらと・・もとい、きちんと解説されています。
 読み応えがあるので興味がある方が読めば手ごたえを感じられると思います。
 逆に言うと、興味の無い新入社員なんかに研修等で読ませるのは
 あまりオススメしません。多分途中から読み飛ばされると思います。
 この手の本を読む度にいつも思う事ではあるのですが、
 新社会人が読むよりはある程度社会人生活に慣れた方が
 自分を棚卸しする為に読んだ方が有意義かと思います。
 とは言っても、実際の仕事ではケースバイケース。
 その場その場で臨機応変に対応する事が求められるので
 何でもかんでも本に書いてある通りにやっても上手く行かないですけどね。
 「守・破・離」で言えば「守」の解説って所でしょう。



お気に入り度:
 ★★★






お仕事用Webサイト:pcs
※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト