マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

スペース(創元推理文庫)/加納朋子

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 ご存じだろうか。“魔が差す”という瞬間は、
 たぶんどんな人にも一度や二度は訪れるものなのだ。
 そう、犯罪行為などとは地球とアンドロメダ星雲くらいにかけ離れている駒子にさえ、
 その瞬間は突然やってきたのだから。クリスマスにひいた風邪が軽快し、
 空はすこんと晴れ上がった大晦日、出かけたデパートであるものに目を奪われたばかりに、
 息が止まりそうな思いをした駒子は…。


読んだ時期:
 2009年10月12日。


レビューとか感想とか:
 「スペース」と「バックスペース」、二つの物語が絡み合って織り成すミステリー!
 ・・・と言うとちょっと褒め過ぎです。
 ある出来事を主人公目線で書いた「スペース」と書かれなかった「バックスペース」、
 それぞれがお互いを補完しあって一つの物語が完成します。
 正直言ってスペースはつまらなかったです。延々手紙読まされたし。
 その分?バックスペースは面白かったですけどね。
 作者自身が、出来れば「ななつのこ」と「魔法飛行」を読んでから読んでケロ。
 とおっしゃっているように出版された順に読んだ本が楽しめると思います。
 後日談的位置付けと言うか、登場人物の事を知っていた方が
 ニヤリと出来ます。・・・多分。
 基本的に柔らかいお話なんで、金田一君のようなある種殺伐としたお話が苦手な方も
 楽しめると思います。

 さて、三連休が終わりましたね~。
 明日から仕事だ~(つд`)とサザエさん症候群に掛かっている皆さん、
 今週は一日少ないですよ。気力で乗り切って下さい。
 私は休日も平日も一貫してゆる~いテンションで生活しているので
 あまり関係ありませんが、今週もぶっ倒れない程度に頑張ります。


お気に入り度:
 ★★★






お仕事用Webサイト:pcs
※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト