【】
壁にぶつかったら読む本―がんばっているのに結果がでない…落ち込んでいるアナタのための現状打開術/中川昌彦
本の内容(Amazon.co.jpより引用):カベにぶつかった具体的な事例・エピソードを踏まえて、
それを乗り越えるためのノウハウを紹介。
これを身につければアナタのカベもきっと乗り越えられる。
ちょっとした頭の使い方や気のもち方で、広い世界が見えるようになり、
問題解決力が冴えわたり、カベがカベでなくなってくる。
読んだ時期:
2009年11月10日。
レビューとか感想とか:
私自身、別にカベにぶつかっているとは思わないのですが
後学の為に読んでみました。
結果から言いますと・・カベにぶつかってから読むと大変です。
書いてある内容は間違っていないのかもしれませんが
ただでさえカベにぶつかってテンパってる時に
そんなん読んでも頭に入ってこないでしょ(==;
ってな内容が幾分堅苦しい書き方で述べられています。
なもんで、興味を惹かれた方は余裕のある時に読んでみて下さい。
「壁にぶつかる前に読む本」と考えて読めば
結構有意義な一冊だと思います。
さて、今日は新しい事に挑戦してみました。
実は昨日、たこわさびが半額になっていたので買い占めてみたんですね。
ただ、お家に帰ってちょっと味見した所わさび効き過ぎっ(つд`)
う~ん・・・正直、半額になってたのが分かった気がする。
と、そこで閃きました。
寝起きに食べれば目が覚めるんじゃない?って。
おぉ、確かにベッドを出てから活動を始めるまでには結構な時間が掛かる。
この時間を短縮して尚且つ目覚めスッキリになれば・・時間が増える!
完璧です。
日付が変わって今日。時間は午前9時半位でしょうか。
冷蔵庫の前で悶え苦しむ一人の青年がいました。
目覚めは最悪だった模様です。
お気に入り度:
★
お仕事用Webサイト:

※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト