【】
小悪魔な女になる方法(集英社文庫)/蝶々
本の内容(Amazon.co.jpより引用):男って、清楚で上品なお嬢様よりも、かわいくてちょっとワガママな小悪魔のほうが好き。
実際に体験し実行してきた著者のホンネを147のテクニックとして披露。
女であることを100%楽しもう!
読んだ時期:
2009年11月19日。
レビューとか感想とか:
これで私も小悪魔一直線よ、お~っほっほっほぉ(^O^)
冗談です、すんません。
内容は著者の方の恋愛感でしょうか。
恋愛版ビジネス書みたいなもんです。
ほら、良くあるじゃないですか。
著者の方の持論が熱く語られているタイプのビジネス書が。
あれの恋愛版です。
もう私にとっては勉強になる事ばかりで目から鱗がポロポロと・・嘘です。
正直、私には分からない価値観でした。
ですから良いのか悪いのか的を射ているのか大はずれなのかは分かりません。
ただ自分にはこれっぽっちもない価値観だったので
それなりに面白くは読めました。
この手の本は真剣に参考にする為に読むのでは無く
エッセイでも読む気分で読むのが良いと思います。
あくまで著者の性格で環境で生き様でのお話なので
あまり真面目に受け止めて無理に自分に当てはめると歪が出るかと。
ところでこの本のタイトルにも含まれている「小悪魔」。
私の拙い人生経験からの意見で恐縮なのですが
小悪魔っぽい女性は頑張り屋さんが多い気がします。
方向性が合っているかは別にして。
お話を聞いてると口があんぐり開いてしまう位独自の価値観だったりもしますが
その価値観に従って物凄い努力をしているように感じられます。
偉いなぁ。
その半分の気合でも私にあれば、ドラえもんなんて目じゃない位
国民的アイドルになれる自信があります。
・・・とか言ってみたい午前4時。
何故か全然眠くなくて困ってます(ノ∀`)
お気に入り度:
★★★
お仕事用Webサイト:

※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト