マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

リーダーこれだけ心得帖/阪本啓一

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 ・悩んだとき、迷ったとき、疲れたとき。この1冊でとるべき行動がわかります。
 ・日々の格闘から生まれた ビジネス現場発のリーダーの本。
 ・リーダーシップは生まれつきの資質でも、地位に付属するものでもない。
 学んで獲得するものだ。カリスマ型でもオレオレ型でもない、
 阪本流・新世代のリーダー像を提案する。


読んだ時期:
 2010年1月5日。


レビューとか感想とか:
 思わぬ所で当たりを引いたな~、と言うのが率直な感想です。
 所謂リーダー論ですが、Q&A形式で書かれていたり
 4コマ漫画を挟んだりストレス無く読ませる為の工夫を感じました。
 内容の方も個人的には頷ける事が多かったです。
 社長から部長から班長からチームリーダー、立場によって意識すべき事も変わりますが
 それらの役職に捕らわれず幅広く応用できる事が書かれています。
 と言う訳で将来偉くなる予定の方は読んでおいて良いと思いますよ。

 話変わって、年末年始とテレビを見る機会が多かったのですが
 最近のテレビ番組、微妙に手抜きしてませんか?
 昨日、新記録を出そうみたいな番組を見ていたのですがリプレイ多過ぎ。
 決定的なシーンをもう一回、もう一回みたいな感じで出すのですが・・
 昔って多くてもせいぜい3回連続位じゃなかったでしたっけ?
 昨日見ていた番組では全部4回、ついでに何時ぞや見ていたとんねるずの番組でも
 4回連続で繰り返していました。微妙に間延びさせてますよね。
 お菓子の値段が同じで小さくなった時をちょっと思い出しましたとさ。


お気に入り度:
 ★★★★★






お仕事用Webサイト:pcs
※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト