マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

ブラック会社限界対策委員会/ヨシタケシンスケ

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」からのスピンオフ企画!
 「会社の悩みを楽にします。」
 映画公式ウェブサイトにて公募した働く人々の不満、悩み。
 そのストレスを爆発させず、うまくやり過ごすヒントを
 ひょうひょうと可愛い画風で人気のイラストレーター、ヨシタケシンスケがお答えします!


読んだ時期:
 2010年1月23日。


レビューとか感想とか:
 あっはっは(≧▽≦)
 笑いました、面白かったです。・・・が、しかし。
 何の対策にもならねーよ!(#゚д゚)
 読者の悩み?にたいしてちょっとしたアドバイスが載ってる形です。
 ・・・が、しかし。
 ウケ狙いか?ウケ狙いなんだろ!(#゚д゚)
 と思わず突っ込まずには入られないアドバイスばかり。
 あるいはブラック会社に対する自己防衛本能が働くと
 こんな考え方になるのでしょうかね。
 マジメに悩んでいる人がマジメに読むことはオススメしません。
 気分転換代わりにぱらぱらっと眺めるのが正しい楽しみ方だと思います。

 個人的に思うのは、給与や待遇もさる事ながら
 ホンネと建前のギャップが大きい会社がブラック会社じゃないかなーと。
 例え条件があまり良くなかったとしても、それをきちんと事前に公開していれば
 その会社はブラック会社とは言えないと思うのですが如何でしょ?
 まぁ何を持ってブラック会社と呼ぶのかは議論の余地があると思いますが
 ふとそんな事を思いました。


お気に入り度:
 ★★★








お仕事用Webサイト:pcs
※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト