【】
30代をどう生きるか―人生と仕事に自信を深める50のヒント(Koubusiness)/中島孝志
本の内容(Amazon.co.jpより引用):30代でなすべき、仕事、能力開発、人望、部下指導、
リーダーシップをどう求め、どう実行に移すのか。
豊かなライフデザインを描くために必要なことを
人間評論家・中島孝志が語りかける。
読んだ時期:
2010年1月25日。
レビューとか感想とか:
普通の自己啓発書的ビジネス書です。
強いて言えば、30代向けと言う事で、これからリーダーになっていく人
上司として部下を使っていく人、転職しようと考えている人等
中堅社員としての節目に立っている人向けのアドバイスとなっています。
その為、20代のピチピチな方や40代、50代の酸いも甘いも知っている方には
あまり合わないと思います。
ピンポイントで20代後半から30代前半の人は読んでみてもいーかもです。
さて、私自身すっかり忘れていたのですが、
玄関口に組み立て前のカラーボックスがあったのですよ。
そう言えば経理関連の資料、領収書だとか請求書を閉まっておくために
購入したのを思い出しました。
よっしゃ!早速組み立て・・・の前に、置くスペースを作らなくてはなりません。
と言う事はこの機会にお部屋の掃除もしちゃいたいですよね。
あー、面倒くせぇ。
千里の道も一歩から、その一歩目を踏み出すのに大いなる勇気が必要な今日この頃です。
お気に入り度:
★★★
お仕事用Webサイト:

※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト