マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

数字のツボ―決めつけ、常識破り、ざっくりなぜ牛丼用「おたま」の穴は47個なのか(PRESIDENTBOOKS)/山田真哉ほか

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 特になし

読んだ時期:
 2012年4月5日。

レビューとか感想とか:
 決してつまらなかった訳では無いのですが、
 いまいちコンセプトが分からなかった一冊です。
 ビジネスに関する数字がテーマになっているのは確かですが、
 著者は一人では無いですし、かなり広く浅い内容でした。
 なんかよもやま話を集めた感じ。
 なんとなーく読んでみる分には良いと思いますが、
 明確にテーマを持って学ぼうとする方が勉強目的で手に取る本では無いと思います。
 日経うんちゃらとかのコラム系が好きな方は楽しめるんじゃないですかね。

 さて、私はお仕事をしているときイヤホンで音楽を聞いています。
 ついでに電気ポットを手元に置いてコーヒーを飲んでいたりもします。
 昨日ふと気が付くと、イヤホンさんがコーヒーを飲んでいました。
 おい、それは私のコーヒーだぞ。
 イヤホンさん、怒られてショックを受けたのかふて腐れてしまいました。
 うむ、コーヒー飲んでた方から音が出なくなった。
 取りあえず片耳で聞いていますが、新しいの買わないと駄目ですね。
 だからコーヒーは大人になってからって言ったのにぃ(つд`)・°・。

お気に入り度:
 ★★★




■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト