【】
幻視時代/西澤保彦
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):文芸評論家の矢渡利悠人、彼の高校の後輩にして小説家のオークラ、
編集者の長廻の三人は、立ち寄った写真展で、
ある一枚の写真の前に釘付けとなった。
18年前の大地震直後のその画面には、瀕死の恩師・白州先生と大学生の悠人、
そして一人の少女が写っていた。少女の名は風祭飛鳥。
悠人の同級生であり、淡い初恋の相手…。
しかし、大地震の4年前に起きた「女子高生作家怪死事件」の被害者で、
この時すでに死亡していたはず―!?心霊写真なのか?いや、飛鳥が生きているのか!?
22年の時を超え、悠人ら三人が超絶推理の末、辿り着いた迷宮入り事件の全貌と、
驚愕の真相とは!?書き下ろし長篇ミステリ。
◆読んだ時期:
2012年4月4日
◆レビューとか感想とか:
創作に憑かれたものと疲れたものが、過ちを犯すお話です。
って言われてもなんのこっちゃですね。
でもそーなんだもんよぅ(-ε-)ぶぅ
ジャンルは、ホラーか?SFか?と思わせたミステリー。
ピタリとピースがハマって綺麗に落ちた印象です。
Amazonさんの粗筋は微妙に詐欺ってる気もしますがそこはご愛嬌。
クライマックスが微妙に盛り上がりきれなかった気もするけどそこもご愛嬌。
それでも満足度は高かった一冊です。
さて、最近・・と言っても自営業を始めてからですが、
会社勤めをしていたときに比べて妙に身体の調子が良いのですよね。
なんでだべ(--?変なストレスが無くなったからか(--?
確かにそれもあるのでしょうが、それだけではない気もします。
別に悪いことじゃないしいっか~と軽く流していたのですが
先程唐突に気づきました。
そっか、睡眠時間が増えたからだ!
自営業を始めてから普段は7時間、ちょっと疲れた時は10時間くらい寝ています。
2時寝の9時起きとか22時寝の5時起きとかあるいは0時寝の10時起きとか。
私は起きてすぐ仕事ができる人なのでそれでも不都合はありません。
どーやらこれが私にとってベストな睡眠時間みたいです。
そかー、謎がひとつ解けたよ。
私のベスト睡眠時間は7時間ですね、ハイ。
あっ、お昼寝の時間忘れてたっ<( ̄◇ ̄;)>
私のベスト睡眠時間は7時間+αですね、ハイ。
「+α」がどれくらいかは訊かないで下さい。
◆お気に入り度:
★★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト