【】
自殺うさぎの本/アンディライリー
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):「皆既日食の暗闇の中でナイフをジャグリング」など、
やたらと回りくどい、ありとあらゆる方法で、
むやみに死んじゃおうとするうさぎたちを描く。
ブラックユーモアたっぷりのファニーな絵本。
◆読んだ時期:
2012年5月10日
◆レビューとか感想とか:
こーゆー本は「不謹慎」と言われてしまうのですかね。
うさぎさん達が自殺しようといろんな方法で「頑張る」絵本です。
イラストは可愛く手段はユニーク、でもテーマは「自殺」。
それなりにメッセージ性はありますが、どの面に注目して読むかで
この本に対する印象は変わると思います。
ブラックユーモア全般に言えることかもしれませんが、
ブラックさがユーモアの面白さを引き立てると考える人もいれば
ユーモアだからこそブラックさが鼻につくと感じる人もいますからね。
読むなら自分がどっちのタイプか考えてから手に取る事をお勧めします。
「ユーモアだよ派」と「ブラックだよ派」の間で
醜い争いが起こらないよう願います。
ちなみに、私自身は「ユーモアだよ派」。
さて、ゴールデンウィークにちまちま作っていた「Bookだなー」ですが
やっとこさ1400件のデータ投入が完了しました。
ばんざーい!ヾ(´∀`)ノ
・・なのですが、ちょっくら裏側の仕組みを変更したくなりましてね。
今どーしよーかなと迷っているのです。
具体的には新刊情報のところ。
新刊情報のデータって結構先まで公開されていて、
10月とかのデータも普通にあったりするのですね。
なもんで単純に新しいもの順に表示すると
「まだまだ発売しねーじゃねーか」な本ばっかり表示される。
仕方ないので当月発売の本だけに絞って新しいもの順に表示しているのですが・・・
よく考えたら月末日付近の新刊しか表示されない_| ̄|○
今のところ新刊情報は蓄積しないで都度上書きしているのですが、
やっぱある程度は蓄積せんといかんかなー、
でもあんまデータ量増えんのもイヤなんだよなーと
痒いところに手が届かない状態で迷っているのです。
どーすんべね?(--ゞ
ってなことが解決したらてきとーにリンク張ったりします(--)v
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト