【】
自衛隊の仕事術160の金言集/久保光俊
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):震災発生から4ヶ月のあいだに2万人の人命救助と500万食の食糧支援を行なった。
目を背けたくなるような現場で自衛隊員はなぜ規律正しく黙々と活動できたのか。
そこには不断の訓練はもちろん、精神と肉体を律する「言葉」、
合理性を追求する「言葉」があった。
自衛隊の行動規範を表わす言葉を160選び収録。
◆読んだ時期:
2012年5月31日。
◆レビューとか感想とか:
「思ったより普通の内容だった」と言うのが率直な感想です。
意図的なのかもしれませんが、自衛隊ならではの視点はそこまで多くないカモ。
普通に読んで普通に頷ける内容だと思います。
あまり「自衛隊」というのを意識し過ぎると期待はずれかもしれません。
ただ語り口が硬派な感じなので、なんとなくキリッ(--)☆とはできます。
気分的にビシッ!となりつつ、モチベーションを上げる助けにして下さい。
さて、ねむいよ~ねむいよ~(´~`)
そんな自分にご褒美をあげるために超音波歯ブラシを買いました。
何気に電動歯ブラシって初めてだったのですけどね。
15,000円が諸事情により4,980円だったので半分衝動買い。
ほんで、いざチャレンジ!
・・・。
かゆいよ~かゆいよ~(´~`;)
ぶいーんと微妙な振動を繰り返す超音波歯ブラシ。
慣れの問題だとは思うのですが、とてもとてもくすぐったいです。
歯茎とかほっぺの裏側とか、歯以外のところに触れると、
むひょー!Σ(´・д・`)
あー、これは長時間使うの厳しいカモ。
奮発したのになぁ(´-ω-`)と一瞬哀しくなりましたが、
よく考えたら目覚まし代わりに最適ですね。
と言う訳で今後の日課には朝一歯磨きを追加します。
むひょー!Σ(´・д・`)って目が覚めるの期待。
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト