マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

35歳から出世する人、しない人/佐藤文男

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 著者が定義する「出世」とは、「より大きな権限を持ってより多くの人を巻き込み、
 より大きな仕事ができるようになること」。
 人事部出身のヘッドハンターが見てきた、会社にいても、
 転職しても、独立しても、絶対にうまくいく人の共通点。

読んだ時期:
 2012年8月15日。

レビューとか感想とか:


 おぉ、最近のビジネス書にしては文字が多い。
 内容は、ちょー大雑把に言うと「どんな人が優秀なの?」ってお話です。
 いわゆる「デキるビジネスマン」って奴ですかね。
 ズバリこれ!と言うキラーワードはありませんでしたが、
 ひとつひとつの項目に丁寧に触れている印象を受けました。
 読み応えのあるビジネス書が読みたい方はどーぞです。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 さて……ぬぉぉぉぉぉおおおおおおお!(ノ≧▽≦)ノ
 お仕事に一区切り付きました(*´▽`*)
 別に内容的に辛い訳でも嫌々やってる訳でも全くありませんが、
 やっぱ終わると嬉しいですね。
 それなりの解放感があります\(--)/
 次にやることもあるのであまり浮かれてもいられないのですが、
 まずは頑張った自分にご褒美だ!

 お中元で貰ったシルクエビスのロング缶最後の一本と
 清水の舞台から飛び降りるつもりで買っておいた
 シャウエッセン(特売品)でお祝いだ~ヾ(≧▽≦)ノ

 ・・・あっ、リリース準備してねーや。
 ご褒美はもちっとお預け(´・ω・`)

お気に入り度:
 ★★★


■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
 Bookだなー

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※恐らく携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト