【】
お前なんかもう死んでいるプロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」(双葉文庫)/有吉弘行
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):猿岩石時代の月収2千万円から一転、
給料ゼロのどん底生活に陥ったお笑い芸人・有吉弘行。
天国と地獄を味わった男だからこそわかる不況社会を生き抜く50の知恵。
明るい未来なんかクソ喰らえの「毒舌生存論」を学べ!
◆読んだ時期:
2012年8月24日
◆レビューとか感想とか:
タイトルから中身が想像しにくいですが、
一言で言えば「有吉さんの自伝」です。
猿岩石時代のうっはうはな時代から
お仕事無くなっちゃった時代まで
当時の思いを赤裸々に語ってくれています。
面白いと感じるかは人それぞれだと思いますが、
何とも言えない「迫力」がありました。
主にネガティブな方面で(笑)
ある意味アウトロー系ですので、毒気が苦手な人は
避けた方が無難だと思います。
「闇金ウシジマくん」とか好きな人は楽しめると思いますよ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて、今日はお客さまからの電話で目が覚めて、
寝起きでぼーっとしたままトラブル対応でお客さま先に行ってきました。
無線LANのパソコンがあるのですが、なんか急にインターネットに
繋がらなくなったんですってさ。
電話越しに「電波来てる~(--?」って訊いたら
「来てる~(><)」って言われたので
こりゃ~見なけりゃ分からんな・・と(--ゞ
せっかくの休日だけど仕方がない。
ここで恩を売っておけばその内良いことあるさぁ(´;ω;`)
ほんで見たけど原因が分からない(-A-)
このマコト様が見たのに原因が分からない(-A-)
電波は来てる。
でもネットワークにアクセスできない(-A-)
てかルータ兼DHCPサーバ(192.168.1.1)にpingが通らない(-A-)
そのくせIPはきちんと192.168.1.2が振られてる(-A-)
ネットワーク マップは表示されるけど微妙に間違ってる気もする(-A-)
試しに他のPCを同じ設定で無線LAN接続したらインターネットできる(-A-)
ファイアーウォールを全部止めても駄目。
むきー!(#`皿´)ノミ☆ばんばん
よく分からない人向けに適当に説明をすると、
カツカレーは売り切れだった。でもカレーは売り切れてない。
トンカツ定食も売り切れてない。みたいな状況だったのです。
「カレーもトンカツもあるのになんでカツカレーないの?!」みたいな状態。
逆に言えば「カツカレーないのになんでカレーもトンカツもあるの?!」な状態。
全部駄目か全部OKなら納得できるのですけどね。。
ぶっちゃけ分からんよ(--ゞ
もうさ、このネットワークを実際に組んだところ、
微妙に固有名詞出しちゃうとN○Tに丸投げしたろーかな、と思ったのですが
N○Tさんもきっと土日は休みだろーしなぁ(-A-)
「月曜日まで待ってN○Tに訊いて」って言うのは可哀想だしなぁ。。
と言うのは冗談で実際に言ってみたけど泣きそうになってたしなぁ。。
そりゃーそうだよね。
ある意味土日が頑張り時なお仕事だもんね。
でも私もちょっと泣きそうだよ。
とか思いながらあれやこれや調べてたら……解決した\(--)/
原因はマカフィー君だっただーよ(-A-)
以下、公式サイトのFAQから引用φ(--)
----------------------------------------------------------------
http://www.mcafee.com/japan/mcafee/support/faq/answer_p_alert.asp?wk=AR-00047
現象
一部のお客様において、8/18(土)に配信された定義ファイル(6807)適用後にインター
ネットサービスへつながらない、および機能に問題を起こす不具合が発生したことを
確認いたしました。
[現象1]
アップデート適用後にインターネットアクセスができなくなります。
[現象2]
マカフィー・セキュリティセンター(McAfee SecurityCenter)開こうとすると次の
エラーが表示されて開く事ができません。
・McAgent .exe ?Application error -Error 0xc000009a
・Script :misp://C:\Progra~1\McAfee\VIRUSS~1\VSJSRes.dll::ScanRunningMasthead.JS
[現象3]
マカフィー・セキュリティセンター(McAfee SecurityCenter)のステータスが赤色
に変化し、「ご使用のパソコンは危険な状態です。」と表示される
----------------------------------------------------------------
つまり8/18(土)に配信された定義ファイを適用していた
「一部のお客さま」に該当しちゃってたみたいですね(ノ∀`)
[現象1]だけで[現象2][現象3]は当てはまらないのですけどね。
駄目元でマカフィー君をアンインストールしたら繋がるようになりました。
ついでにマカフィー君を再インストールしたけど大丈夫でした。
無事解決したので良かったですが一言だけ言わせて下さい(--)b
こんなん分かるかぁ!?(;゚д゚)
特に事務仕事とかで使ってるだけの人は多分お手上げだべ。
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
あります。
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト