マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

絶体絶命を乗り切る超言い訳術/叶井俊太郎

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 言いわけとは、けっしてウソをつくことではない。
 ある結果に対して感情をあらわにする相手に対して、
 「別の側面から見ればこう見ることもできるんですよ」と伝え、
 納得させるための"大人の会話術"である。
 多くの女性と修羅場を迎え、三度の離婚を経験し、
 事業の失敗で借金に追われるなど、幾多の修羅場を乗り越えてきた男の
 「絶対使える言いわけ」。男子が泣いて喜ぶエロ&バカ話も満載で、
 笑って使える言いわけをキミに伝授!

読んだ時期:
 2012年10月1日。

レビューとか感想とか:


 想像していたジャンルとはちょっと違いました。
 内容は著者の方の自伝……と言うよりは自分語りです。
 誤解を恐れずに言えば、かなりバカっぽい内容でした。
 ですがなんか知らないけど面白かったです。
 あまり真面目ぶって読む本ではありませんので、
 娯楽書として楽しんで下さいな。

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 さて、杏梨ルネさんなるアナウンサーが
 フジテレビさんに入社されたそうですね。
 なんでもこの方、デジタルアナウンサーなのだそうです。
 要はCGのキャラってことですね。よく考えるもんだ。
 テレビにあまり縁のない私としてはどうでも良いのですが、
 個人的に気になるのは「労働基準法なんかは適用されるの?」ってところ。
 入社式までやっちゃうくらいですから
 無駄にリアリティを追求して欲しいなぁ。

 みのさん並みの激務をこなすことになるのか
 あるいはひっそりいつの間にかいなくなっちゃうのか、
 楽しみに見守りたいと思います(-∀-)

お気に入り度:
 ★★★


■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
 Bookだなー

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※恐らく携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト