【】
会社の数字超入門―知らないと恥をかく(リベラル社NEWビジネス書シリーズ)
◆本の内容(Amazon.co.jpより引用):特になし。
◆レビューとか感想とか:
ポケットブックって感じです。
タイトルで言ってるほど入門な内容ばかりではありませんが、
中身の割りには読みやすかったですし、同時に読み応えもありました。
文字通り「会社の数字」にまつわるお話です。
「会計の数字」と被る部分は多いですが完全にイコールではないですね。
小粒でもピリリとした一冊でした。
こっそり鞄に忍ばせておくと「デキる人」になった気分を
味わえると思います。ってどんな気分だよ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
さて、実はある時を境に突然楽天銀行さんにアクセスできなくなりましてね。
ぶっちゃけ4000円しか入れてないから全く支障はないのですが
「なんでだべ(--?」って気にはなっていたのです。
それから早3か月。
いやもう、3か月間放置して不都合無いならそのままでいーんじゃね?と
思わなくもないのですがやっぱりなんか落ち着かないので調べてみました。
結果(--)b
うちのルータさんが不正アクセスとして遮断してた(ノ∀`)
「なんだ?あほーBBだから楽天に嫌われてんのか?」とか思ってたら
むしろ嫌ってたのはこっちの方だった(ノ∀`)
と言う訳でルータの設定を変えたら直りました。
ちなみに特定のサイトが見れなくなった場合、原因は
1.ウィルスセキュリティソフトさんが頑張り過ぎ
2.ルータ等のファイアーウォールさんが気合入り過ぎ
3.プロバイダさんからの嫌がらせ(プロバイダ側で遮断)
4.相手先から嫌われた(相手側から接続拒否)
5.相手側が力尽きてる(返事が無い。ただの屍のようだ)
ってのが大部分です。
全部のサイトが見れない場合はそれに
6.ぼっち現象発生(LANケーブルの中身が途中で切れてるとか)
7.パソコンさんがとち狂った(ネットワークの設定がおかしい)
なんかを候補として追加したって下さい(--)ノ
◆お気に入り度:
★★★
■お仕事用Webサイト
ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service
■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
Bookだなー
■ランダムでファジーなランキング?サイト
らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら
※恐らく携帯電話には対応しておりません。
-----
posted by ササキマコト