マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

εに誓って(講談社ノベルス)/森博嗣

本の内容(Amazon.co.jpより引用):
 山吹早月と加部谷恵美が乗車していた
 東京発中部国際空港行きの高速バスがジャックされた。
 犯人グループは、都市部に爆弾を仕掛けたという声明を出していた。
 乗客名簿には<イプシロンに誓って>という名前の謎の団体客が。
 <ファイは壊れたね>から続く不可思議な事件の連鎖を解く鍵を
 西之園萌絵らは見出すことができるのか?
 最高潮Gシリーズ第4弾!

レビューとか感想とか:
 森博嗣さんのGシリーズ第四弾です。
 Gシリーズって実はいまいち私の好みに合わないのですが
 中途半端に読破しちゃっているので惰性で読み続けています。
 今回は山吹さんと加部谷がバスジャックに乗りあわせるお話。
 ほうほう、なるほど。そーゆーことだったのか。
 今までのGシリーズと比べると作品単体で楽しめました。
 ただ個人的には、犀川先生と萌絵さんが残念(´・ω・`)
 なんと言うか、綾辻行人さんの「館」のように
 象徴化しちゃってる気がするのですよね。
 「取りあえず出しとけ~」みたいな印象を受けました。
 ぶっちゃけ今回、この二人出てこなくてもストーリー的に問題無いし。
 「S&Mシリーズ」を楽しんだ立場からすると、
 アドバイザー的立場にしてももちっと存在感が欲しいです(´・ω・`)
 インパクト的には完全に山吹姉に喰われてたし。
 やっぱ弟ってのはお姉ちゃんを恐れるものなのですね。

 

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

 さて、早起きさんで御座います。
 何てったって今日は4時半起きですよ。
 昨日寝たの21時半だけど(-。-)ぼそっ
 ビジネス書なんかでよく「早起きが良い」と書かれていますが
 「朝の一時間も夜の一時間も同じ一時間じゃね?」と思いませんか?
 私は思います(--)
 ただまぁ外界からの刺激が少ないという点では
 確かに早起きも良いもんです。
 外が暗い&寒いと気分的に引き籠りますしね。
 電話もメールも来ないので集中しやすい環境ではあります。
 「だったら真夜中でもいーじゃん」と個人的には思うのですが
 22時から2時頃までは睡眠のゴールデンタイムらしいので
 その時間帯は寝とけって感じなのですかね(--?

 だらだらと書いてしまいましたがたまには早起きも良いもんです。
 「だりー、やる気出ねー」って方は早起きしてみて下さい。
 きっとやる気が湧いてくると思います。
 ぶっちゃけね。
 こんな寒くて眠い中起きてしまうと、時間を有用に使っていろいろやらないと
 損する気分になっちゃうよ。

お気に入り度:
 ★★★


■お仕事用Webサイト
 ITの万屋 PCS - Piyopiyo Create Service

■マコトの書庫ブログ記事検索サイト
 Bookだなー

■ランダムでファジーなランキング?サイト
 らんだむふぁじーらんきんぐ?らふら

※恐らく携帯電話には対応しておりません。



-----
posted by ササキマコト