【】
マンガでやさしくわかるアドラー心理学/岩井俊憲
◆本の内容
エリアマネジャーになって四苦八苦している前島由香里ちゃん(28)の前にアドラーさんの幽霊が出てきてアドバイスしてくれるマンガを通して、アドラー心理学に触れてみましょうな本です。マンガとそれを補足する文章による解説で構成されています。
◆感想
最近マンガ系のビジネス書を多く読んでいるので、
若干「またか」という印象もありますが、基本的には楽しめました。
やはりマンガは偉大ですね。
実際には難しい内容だとしても簡単に思えてきます。
というわけで、アドラー心理学の勉強する前の段階の人が、
取りあえず雰囲気を感じる取っ掛かりとするのに良い本だと思います。
なお、解説部分が若干長いですが、私は読み飛ばしました。
マンガ部分しか読んでいません。
それでも、それなりに分かった気分になれましたよ。
◆お気に入り度
星3つ:★★★
◆日記とか雑談とか
さて、今日はちょっくら予定が立て込んでいるので、
ここに書くことを考えるのをサボらせていただきますm(__)m
皆さん、良い一日を(--)ノ
-----
posted by ササキマコト