【】
一生お金に困らない「華僑」の思考法則/大城太
◆本の内容
華僑の人は、こんな考え方で仕事をして儲けてるんだぜ~。俺も華僑の人に弟子入りして一年間修行したんだけどよ~。師匠はこんなことを教えてくれたぜ~。な本です。自己啓発系ですね。
◆感想
タイトルに興味を惹かれて手に取り、
プロローグの自慢話で一気に読む気が無くなりました。
私のテンションの浮き沈みが激しかった一冊です。
内容は自己啓発系ですね。
良く言えば「したたか」、悪く言えば「小狡い」考えが多いように感じました。
生き馬の目を抜くビジネス界で成功するためには必要な考え方かもしれませんが、
私は受け入れにくかったです。
もうちょっとまったり生きたいなぁ(--)
他を蹴落としてでも絶対に成功してやる!と野心に満ちあふれている人が読めば、
モチベーションを上げられそうです。
どちらかと言えば草食系の人は、他の本を読んだ方が良いと思います。
◆お気に入り度
星1つ:★
◆日記とか雑談とか
さて、4月1日のことです。
朝起きたら、インターネットにつながらなくなっていました(つд`)・°・。
仕方ないのでYahoo!BBのサポートに電話したのですが……。
24時間受付って書いてあったので繋がらなくなってすぐ電話したら、
なんかいろいろボタンをポチポチさせられた上で、最終的には
「10時以降にかけてちょーだいな」なアナウンスで終わりました(ノ∀`)
仕方がないので10:05くらいに電話したら、ずーっと保留で
オペレータの方と繋がったのは、結局11時過ぎです(ノ∀`)
途中から電話をスピーカーモードにして本を読んでいましたよ(ノ∀`)
繋がったときは、こっちもビックリしましてね。
「あっ、も、もしもし。もしもしぃ!」みたいになってしまいました。
その後、ADSLモデムを交換してみましょうということになり、
ADSLモデム到着が二日後の今日。
やっと受け取り、ADSLモデムを交換するも、状況変わらず(-A-)
ADSLモデムをぺちぺち叩いて、もう一度電源を入れ直したら……
繋がったぁ!\(≧▽≦)/
お陰様で、なんとか復活しました(ノ∀`)
いやー、インターネットが使えるって素敵ですね。
この二日間はお仕事もできないし、調べ物もできないし、
メールチェックすらできませんでしたから。
仕方ないので小説を10冊買ってきたのですが、
8冊読み終わっちゃいました(--ゞ
まぁ、過ぎたことを気にしても始まりません。
二日分の遅れを取り戻すためにも、
えっちらおっちら、頑張りますp(--)q
残り2冊を読み終わったらね(-。-)ぼそっ
-----
posted by ササキマコト