マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

トネイロ会の非殺人事件(光文社文庫)/小川一水

◆本の内容


宇宙訓練施設で毒ガス事件が発生。犯人は誰だ?!動機は何だ?!「星風よ、淀みに吹け」、ほとんど見ず知らずの父親から突然家屋敷を相続させられた少女。一体、何でまた私に?「くばり神の紀」、憎きあいつを殺してやろう。皆の手で殺してやろう。無事に殺した。でも、一人だけ手を下さなかった奴がいる。そいつは誰だ?!「トネイロ会の非殺人事件」の三編が収録されています。



◆感想


 『妙なる技の乙女たち』や『煙突の上にハイヒール』が好みだった小川一水さん、
 ミステリーも書いてたの?!Σ(´・д・`)と気になったので読んでみました。

 結果は……おぉ、ミステリーだ。

 「星風よ、淀みに吹け」はミステリーらしいミステリーでした。
 「くばり神の紀」はホラー系というか、世にも奇妙な物語系です。
 「トネイロ会の非殺人事件」はパズラーっぽい感じでした。

 個人的には「くばり神の紀」が一番面白かったです。
 もう少しボリュームを増やして、これ一つで一冊にまとめられそうな内容でした。
 「星風よ、淀みに吹け」はミステリーとしてのトリックはなるほどねー!でしたが、
 それ以外は、まぁ、普通(--)
 「トネイロ会の非殺人事件」は、私がパズル系があまり得意じゃないせいか
 ふーん(--)って感じでした。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、今週はちょっくら早起きさんが続いています。
 いやー、清々しい朝ですね\(--)/

 ……\(--)/Zzz

 コーヒーがぶ飲みして頑張ります。


-----
posted by ササキマコト