【】
スープ屋しずくの謎解き朝ごはん(宝島社文庫『このミス』大賞シリーズ)/友井羊
◆本の内容
ランチとディナーが大人気だけどこっそり朝営業もやっているスープ屋さんを舞台にした日常の謎系の連作短編ミステリーです。大丈夫。人は死なない。
◆感想
読み始めてすぐに「北森鴻さんの香菜里屋シリーズや
近藤史恵さんのタルト・タタンっぽい雰囲気だな~」と感じ、
さらに読み進めて「露ちゃん、か~わいぃ(人´∀`)」となり、
さらに読み進めて「げっ!真面目ぶってたあの人が実は……?」となり、
さらに読み進めて「なるほど!そーゆーことか!Σ( ̄◇ ̄;」となりました。
パズルのピースがきちっとはまって満足です♪
短編それぞれは割とあっさりした話ですが、
全体を通して見ると適度な満足感があります。
するする飲めて程よい満足感も感じるスープみたいですな。
ガッツリ系のミステリーを期待するとガッカリするかもしれません。
それなりにハートフル要素が多いです。
読み終えた後で改めて印象を振り返ると、雰囲気としては
大沼紀子さんの『真夜中のパン屋さん』シリーズが近いかもしれません。
あれにミステリー風味を追加したような印象です。
とはいえ、やっぱりアレですよ。
露ちゃんが可愛い(*´ェ`*)
読んでいて心がほっこりしました(*´ェ`*)
あと、一つだけ注意事項です。
お腹が空いているときに読むのはオススメしません。
ダイエット中の方も要注意ですね。
いろいろと葛藤する羽目になります。
◆お気に入り度
星4つ:★★★★
◆日記とか雑談とか
さて、なんとか早起き継続中なのですが、
今日は、起きたら4時でした。
日増しに起きる時間が早くなってます(--;
今日は、お昼ご飯を食べたあたりで、きっと力尽きるでしょう。
お昼寝、待ったなし!な予感がいたします。
とはいえ、せっかく早起きしたのです。
この時間を有意義に使わないともったいないですね。
「何をするのが一番有意義かな~」と考えているうちに、
既に起きてから30分が経過しました。
良く言えば贅沢な時間の使い方、
悪く言えばもったいない時間の使い方をしております。
取り合えず、何でもいいから動こうっと(--;
-----
posted by ササキマコト