マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

結果を引き寄せる 完全版 YouTube TikTokビジネス活用術/長野雅樹

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


YouTubeチャンネル登録者数100万人超えの「ながの社長のハッピーチャンネル」。建築設備会社の社長が部下にいじられながら、社長室で繰り広げられる料理動画が大人気。本業とは関係ないコメディタッチの動画を配信したことで、サイトの注目度は一気に上昇。それに伴い、本業の売上もみるみる加速し、前年比2倍以上の収益を生み出した。これには、社長である長野雅樹とクリエイター鈴木啓太による覚悟と戦略があった!SNSでの収益アップに悩んでいる、すべの企業と担当者のために、テクニックだけでは実現できない、理論と思考をロジカルに解説。本気のSNS活用術を一冊にまとめた完全版!



◆感想


 私自身がYouTubeとかを始めるつもりはありませんが、
 たまに動画を見かける、おいおい社長……じゃなくて、ながの社長の本ということで
 読んでみました。

 ほんで読んでみた感想ですが……中身は、ただの体験談ですね。
 ノウハウめいた書き方をしている部分もありますが、
 内容は「こんなことを考えて、こんなことをやった。そうしたら、こうなった!」です。
 再現性があるかも分かりませんし、一般的に通用するノウハウかも微妙です。

 ただし、実際に試行錯誤して得た経験から語られているので
 言葉に説得力があります。
 本書に書かれていることをそのまま真似すれば成功する、みたいな内容ではありませんが
 自分たちなりのやり方を模索する上で、きっと参考にできるはずです。

 また、私が「わわわIT用語辞典」を運営する上で感じていることと重なる部分も多く、
 ジャンルは違えど共感できる部分が多々ありました。
 見てくれる人が気付かないような、ちょっとしたところにも
 作り手側がたくさんの労力と情熱を注ぎこんでいるのが感じられると思います。


◆お気に入り度


 星4つ:★★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、今日は「気分転換にお掃除するデー」です。
 パソコンをペチペチするのに飽きてきたので、
 部屋のお掃除とお洗濯を頑張りまっすp(--)q
 天気が良いしね。

 ちなみに起きたのが13時半くらいなので
 これから1日が始まります。


-----
posted by ササキマコト