マコトの書庫 ~ぼへぼへ自営業者の読書感想1000冊+α~

お金と幸せはどこへ消えた? 不幸なお金持ち 幸せな貧乏人/マツダミヒロ

◆本の内容(amazon.co.jpより引用)


――コミュ障でお金がなく、人生に不満だらけの主人公(25歳男)が出会ったのは、「会って話すだけで誰でもお金持ちになる」と噂される伝説の男。一風変わったその出会いをきっかけに、“幸せなお金持ち”になるための本質的な問いを投げかけられていく。読む人の心にじんわり染み込む“問い”と“気づき”の連続。物語を追いながら、「幸せなお金持ち」になるための道筋が自然と見えてくる一冊。



◆感想


 物語形式だったので楽しく読めました。

 お金の話と言いつつ内容は自己啓発系に近いです。
 「お金の儲け方」みたいなのを求めている人には合わないと思います。

 個人的には共感できる部分が多く、納得感がありました。
 そっすよね。
 お金と幸せが連動しているとは限らないっすよね。


◆お気に入り度


 星3つ:★★★


◆日記とか雑談とか


 さて、現実逃避の一環としてゲームを始めました。
 『JUDGE EYES:死神の遺言』というやつです。

 このゲームは、一部の人たちから「キムタクが如く」と呼ばれています。
 主人公が木村拓哉さんで『龍が如く』というゲームを作っているスタッフたちが
 手がけている(同じようなシステムの)ゲームだからです。

 まだ1時間くらいしかやれていませんが、楽しめています。
 9月の残りは、これで乗り切りまっす(--)ノ


-----
posted by ササキマコト